TikTok Shopが日本上陸!ショート動画プラットフォームが変える新時代のEコマース

L-talk

 

今回は、ショート動画を扱う会社として絶対に見逃せないTikTok Shopについて話せればと思います。ちょうど来月の6月から日本でもサービスが始まる予定です。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
なるほど!TikTok Shopって具体的にはどういったものなんですか?TikTokで店舗を運営するということですか?
LEAD ONE ロゴ

合同会社 LEAD ONE

九州 を拠点に、 ショート動画 の企画・撮影・運用の代行をワンストップで提供。TikTokなどのショート動画制作に特化し、様々な業種に対応可能です。

企画
撮影
運用代行
サービス詳細を見る

TikTok Shopの基本概念と主な機能

簡単に言うと、TikTokのアプリの中にAmazonが統合されるようなイメージです。TikTok内部で商品の販売から購入まで完結できる仕組みです。

今までだったら動画を見て「これいいな」と思ったら、外部のAmazonや楽天に飛んで購入する必要がありましたが、アプリ内で全部完結できるようになります。

すでに海外では実装されている機能ですが、日本では今年の6月から始まる予定です。ECを運営している会社からすれば、もう準備を進めている企業も多いのではないでしょうか。

伊東
伊東

木嶌
木嶌
まだ素人なのでいろいろ質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。ざっくり言うと、TikTok内で企業が直接ユーザーに向けて商品を販売できるECサイトを運営できるようになる、そういうイメージですね?

はい、そのとおりです。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
Amazonだと商品名を検索したり、おすすめ商品が出てきて、欲しいものをカートに入れて購入するという流れが一般的ですよね。TikTokはあくまで動画プラットフォームですが、どういう購入の流れになるのでしょうか?

いくつかの購入経路があります。1つは動画の中に商品タグを埋め込める機能で、商品を紹介しながらそこから直接購入ページに飛べます。

今までだとそこで離脱したり、他の販売ページと比較されたりするケースがありましたが、それをシームレスに購入まで完結させられます。

伊東
伊東

木嶌
木嶌
確かに、Amazonだと似た商品が表示されて、「インフルエンサーが紹介してくれたやつを買おうと思ったのに、こっちの方が安いからこっちでいいや」となることがありますもんね。それが起こりにくくなるわけですね。

もう一つ大きいのがライブコマースです。配信しながらその場で商品を売ることができます。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
ライブコマースは中国ではすでに主流になっていて、ライブ中に何着売れて、何万円の売上があったかなどをよく見ますよね。日本でもそうなりますか?

日本はまだライブ配信を見る文化がそこまで浸透していませんが、中国圏に比べるとまだ弱いので、これからではないかというイメージはあります。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
企業からの相談も多く受けるようになっています。TikTok Shopの他の特徴はありますか?

プロフィールから販売カタログや販売ページに飛べる機能もあります。今までは外部リンクを埋め込む形でしたが、TikTok内で一つの商品だけでなく、いろんな商品をまとめて見ることができます。

また、アフィリエイト機能もあり、クリエイターが商品を紹介して、実際に売れた金額に応じて成果報酬を得られます。今までこういった機能は外部システムが必要でした。

伊東
伊東

海外ではすでに実装されていて、日本でどうなるかはまだわかりませんが、保管・管理・発送など、注文が入ったら全部TikTokが代行してくれる機能もあります。
伊東
伊東

物流支援と在庫管理のメリット

木嶌
木嶌
商品の在庫を倉庫に預けておくと、管理してもらえるということですね。

はい、Amazonでもすでにある機能です。私も昔Amazonで販売していましたが、売りたい商品を全部倉庫に送ると、そこのスタッフが商品の仕分けをしてくれます。

在庫を持つ必要がなく、売れたら発送作業も全部代行してくれます。もちろん手数料はかかりますが、その分の労力は削減できます。

伊東
伊東

木嶌
木嶌
発送の手間や時間の制約を考えると、非常に効率的な機能ですね。大手企業なら自社で在庫管理できるかもしれませんが、個人店舗やセレクトショップのような業態だと、在庫を一カ所で抱えるのもコストです。手数料を払ってTikTokやAmazonに預けることで、ビジネスを始めやすくなりますね。

そういうことです。発送にかかる労力があるなら、その分の時間を動画制作に費やした方が効率的です。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
なるほど、TikTokでの発信に時間を割いて、発送などの事務的な作業は任せるという、クリエイター寄りの考え方ですね。

はい、これが日本でも同じように実装されるかはまだわかりませんが。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
最近は物流の問題もあって、Amazonの倉庫と協業している会社も増えていますよね。そういった倉庫がTikTokの商品も扱うようになる可能性は十分ありそうです。

ビジネスチャンスと今後の展望

主な機能はこれくらい把握しておけばいいと思います。要は、TikTok内で商品が売れることによって、ユーザーの離脱を防ぎながら効率よく販売できる。動画を通して販売できるのは企業にとって大きなメリットです。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
TikTokのクリエイターやアフィリエイトをやりたい方にとっても嬉しいことですね。動画内にアフィリエイトリンクを埋め込めるので、視聴者もストレスなく購入ページに進めますし、企業側も分かりやすい。クリエイター側もアフィリエイトリンクを使うことへの抵抗が少なくなりますね。

そうですね。クリエイターにとってもメリットは大きいです。いろんな商品を取り扱えるようになると思うので、クリエイターの活動がさらに活発化するでしょう。非常に話題性があります。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
ちなみにTikTok動画を見て何か買ったことはありますか?

楽天ROOMやTikTokで、DIYの動画や家具の紹介などはよく見ますね。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
楽天さんなどにとっては脅威かもしれませんね。

そうですね。もともとアフィリエイトをやっていた人や既存のショッピングプラットフォームからすると脅威でしょうね。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
ただ、販売側の企業にとっては嬉しいニュースですね。リードワンとしては、今後TikTok Shopが始まるにあたって、企業をどのようにサポートしていく予定ですか?

ここで言っていいのかな(笑)。TikTok Shopをやりたい企業向けのプランとして、コンテンツ制作や運用代行のプランはもちろん用意しています。さらに、完全成果報酬での運用も検討中です。商品が売れた場合に売上の何%かをいただくというモデルです。

これまで運用代行は成果が測りにくかったのですが、TikTok Shopなら実際に商品が売れたら報酬をいただくという形で、企業側はリスクなく、私たちも売れば売るほどもらえるので、双方にメリットがあります。

伊東
伊東

木嶌
木嶌
より頑張ろうというモチベーションにもつながりますね。

はい、そういったプランをいろんな企業と進めることで、ノウハウや知識も蓄積でき、それを他の企業にも還元できるという好循環を作りたいと思っています。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
なるほど、映像制作や運用代行会社にとっても、新しいアプローチが見えてきますね。大きな変革です。

モニター企業も募集したいと思っています。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
早いですね!まとめると、TikTokでオンラインショップやライブコマースの運営ができるようになり、倉庫・在庫管理もサポートしてくれるので参入障壁が低く、インフルエンサーとも協力しやすいプラットフォームが6月から始まるということですね。早期参入した方がいいですか?

絶対に早期参入した方がいいです。ライバルが少ないうちに市場に出た方が有利です。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
そうですね。ライブ配信の内製化支援なども含め、今後ライブ配信は主流になってくると思います。商品を売りやすく利益を出しやすくなると、ライブ配信はさらに活性化するでしょう。ぜひTikTok Shopについて相談いただければ、アドバイスさせていただきます。

まずは自分たちで調べてみてほしいですね。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
そうですね。調査した上で「うちでもできるかも」という方は、ぜひご相談ください。私たちは動画制作やライブ配信、TikTok運用のノウハウがありますので。

実は、すでにTikTok Shopに向けた準備として運用しているクライアント様もいらっしゃいます。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
もうすでに動いている会社があるんですね!早く知った人からチャンスがあるということで、早めに行動できれば勝機がありそうです。

ということで今回はTikTok Shopのお話でした。次回以降もよろしくお願いします。

はい、ぜひ投稿を続けましょう。
伊東
伊東

木嶌
木嶌
次回もコンテンツを用意していますので、お楽しみに。リードワンニュースでした。ご視聴ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました